忍者ブログ

ヒラキナオリ

思い出したようにテニスへの思いを語る場。 SQだけでも欠かさず書きたい。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シンケンジャー10話/相葉

爺と殿の夫婦っぷりにビックラこいた!
なんですかい!緑は息子ですかね!

爺をたしなめる殿の男っぷりにドキドキですね!
っていうか獅子折神と戯れてる殿が可愛くて可愛くて・・・

ぎゃー!!!   

そして緑の木ノイメージが現代っ子過ぎて吹いた
「でかくて 強くて それで すげー広がってて 自由な感じ!

「感じ」とかゆーな(`ヘ´)!


まぁ今週は緑と爺のつんでれ対決でしたね。
つんでれ対決は爺が勝ちましたが!

今度は青と爺の過保護対決とかですかね(期待)!!
相葉くんはメインじゃなくてもいいんだけど
今週は全然目立たなくて悲しかったぜ!
今回はオチも爺に持っていかれたし・・・メソ

でも逃げてる緑を一生懸命叱ろうと追っかけてる流之介は格好良かったぜ!

 

PR

シンケンジャー9話/相葉

くつ

かなり序盤に操られてしまったため
流之介の出番があまりなかった・・・・。

こんな落とし穴があったとは!

しかも正気になった流さんには
たっぷり取り乱した欲しかったのに
それもあまりなかったし・・・

殿の「ごめん」にはものすごくトキメきましたがっ!
「すまん」じゃなくて「ごめん」なのねっ!
なんだ! かわいいじゃないかっ! 殿!

それにしても爺はちょっと殿のことが好きすぎだと思う。
殿を誉めるのに余念がない。
隙を逃さず殿を誉める! 褒める! ほめる!!!



十臓が人間になったのにビックリした。
ということは太夫やドウコクも人間の姿になったりするのかしら?
マヂで! めっちゃ美人さんがいいなぁ。 ドウコクはいかついおっさんがいいわぁ

シンケンジャー8話/相葉

うぉっと!
うっかり感想あげてなかったので覚えてることだけちまっと。


相葉さんの白無垢ーーーーー!!!


というわけで
相葉さんの白無垢だけで大満足です。
太夫の過去が気になる気になる

しかもまだまだ女装が甘いと、不満げな流之介。
これはいつか流さんの完璧な女装が見れると思っていいんですかね!

そして最後の殿のやさしい笑顔にものすごくトキメいてしまった!




来週も!流さんがメイン!?
そんな・・・。

心臓が持ちません。

シンケンジャー7話/相葉

くっそ~・・・

よりによって相葉サマメインの回で録り逃すとは・・・・・・。

まぁ、とにかく見ました。

黄の「龍さんありがとう」にトキメいた。
いいなぁ私もこれから龍さんて呼ぼう。
でも河合の龍さんと紛らわしいかしら?

今回赤がわりとあっさりやられて悲しい。

ところで黒子のおっさんの知り合いは何色だったんでしょうね?
亡くなられたということは、青ではないんだよね。
緑黄桃の親はまだ出てきてないんだよね~・・・。出てくるかしら?

相葉くん、初めのころは今どきのオノコっぽさが抜けなかったけど
段々生真面目な青年になったきたわ~。
初めの食事のシーンで殿に呼ばれたときの
「ハッ」っていう雰囲気がとても家臣ぽくてグッドでした~!

今回赤と青で1の目を撃破しましたが
これ、他の色も新しいディスクを手に入れる度
必殺技のお手伝いして
最終的には全員で1の目撃破ですかね?

緑がカジキのことは誉めるのに
青のことは絶対誉めないところにものすごいツンを見た!!

なんだか新キャラらしきものも登場して
すごい展開速い気もするんですが戦隊は1年間やるんだよね?
仮面ライダーと同じ半年じゃないよね?




黒子のおっさんが一瞬河合龍ちゃんに見えたのは内緒です。

シンケンジャー6話/相葉

今回の敵は妙にアホらしいのが多いですな。

けど、その特性をうまいことストーリーも絡めてていいと思います。

殿様はなんで「嘘つき」なんでしょう。
「嘘つき」ってなんだろう?
これは伏線なんですかね?ですよね。
赤はみんなに隠していることがある、と。

青がその割に薄っぺらで
言われた悪口が「ファザコン」「マザコン」って・・・
なんていうかそのまんまじゃあないか。
「心頭滅却すれば・・・」とか言ってるうちに吹っ飛ばされる相葉君は
とても可愛らしゅうございました。
殿にまで呆れられていて可哀想じゃ。

太夫がなんて言われたのかとても気になる。

黄色が可愛くて可愛くて
緑→黄フラグ立ちまくりでしたね。
倒れた黄に駆け寄るため、青を押しのける緑!
前回の赤黄も良かったですが緑黄もまたよし!

いつか青黄の話してくれたら嬉しいなぁ。
意外と良いコンビだと思うのですよ。どうでしょうかね?


青はすっかりオチポジションですね。
今週は青のボケで話を〆るのが復活してて嬉しかったです。


そして来週はとーとー待ちに待った赤青です!
はー楽しみだ。がんばれ相葉君!!!


シンケンジャー5話/相葉

と言いつつ仮面ライダーの感想をまず・・・。
麗羅(風魔)がすっかりお兄さんになっててお姉さんかなしい・・・。
麗羅には不二やってほしいと常々思ってたのに、こんなに成長しちゃったらできない・・・。

かなしかー

かずまは相変わらずかずまでした。
がレイラの子がかずまと呼ばれていたのでものすごく混乱しました。


さて、シンケンジャーですが
相葉くんがあんまり活躍しなかったのでさびしいです。


殿がとても格好良かったです。
爺も格好良かった・・・。

照れてる殿とか
爺が倒れた殿を起こすところの葛藤とか
最後の 爺を見てほっとする殿とか
もう爺と殿のラブラブぶりにやられました。
青の入り込むスキができるのはいつのことやら・・・


それにしても円盤を刀に差して回転させるとき
つばのあたりがアップになるのがなんでかわからなかったんだけど
円盤の絵がパラパラマンガみたいになってるんだ!
ということに初めて気づいたぜ


赤が新しいカブトディスクを使うことに躊躇っているのに
皆なぜ立膝ついて見守るんでしょうね?
力を貸せ!とか言われても
円盤を殿に渡したあと、また腰下ろしてるし・・・。

それでいいのか家臣。

殿は怪我を押して頑張っているというのに!

いや、気づいてないんだろうけど・・・。

殿のことに一番に気づくのはせめて青であってほしい。
このままだと桃になりそうだけど
それじゃあ青が哀れすぎるではありませんか!

シンケンジャー4話/相葉

なんだかものすごいむずかゆい気持ちになりました。
この気持ち、どこかで味わったことがあると思ったら
何のことはないドキサバだ!
というより学園祭? もう、相葉くんがイチャイチャする度に恥ずかしくなるこの気持ち。

いつもはディケイドが終わった後
もう1回見直していたんですが、今日はとてもそんな気持ちにならない。
ラストの殿とかかっこよくてすごいトキメいたんだけど、もう一度見れない。


初回から緑と黄にウザがられて始まった今回
いやな予感はムンムンだったんだけどね~・・・


カズキと綾瀬すらここまで恥ずかしく・・・いや、恥ずかしかったか。


とりあえず桃が我にかえって(?)話はオちましたが
こりゃあ青と桃はくっつくな、と思うと正直シットですが
できるだけドキザバよりに楽しもうと思います。


あ、赤がしゃべるたびに
ポーズをとる相葉君はとても格好良かったです。

Copyright © ヒラキナオリ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]