忍者ブログ

ヒラキナオリ

思い出したようにテニスへの思いを語る場。 SQだけでも欠かさず書きたい。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題



うぉぉぉ
kzkが・・・kzkが・・・   声優デビューだと・・・

もしかして最近告知していた仕事ってこれか?
と思ってブログ見返したら、「撮影」って書いてるから違うな。
うん。他にまだ仕事ある。  よかったよかった。

それはともかく
REBORNのアニメをこれから見なくてはいけないということか。
どうしよう。ものすごく下手くそだったら。
役柄はいつものkzkっぽい役だと思うんだけど
声だけで聞いたらどうなんだろう。

はわわわわわ
いつから出るんだろう出るんだろう。

PR

シンケンジャー35


まさかまさかの鯨くんと相葉くんの共演。

ドキドキですな。

お話も良かったです。
鯨くん演技上手くなったなぁ。

それにしても
常々思ってるんですが
なんで流さんは指輪してるんですかね?
どちらかというと昔気質で生真面目で
歌舞伎なんていう伝統工芸に身を注いでた流さんが
指輪なんてしますかね?

たまに演技にしろ、ファッションにしろ
(まぁ演技は相葉くんのせいかもしらんが)
妙にイマドキすぎて違和感です。

じゃんぷ47号

<リボーン>
なんだかんだで獄寺くんの順位が安定していてうれしい。
しかし骸はすごいな。
そしてボンゴレ8世って誰・・・。
思わず画像検索しちゃったけど、こんな子いましたか?
アニメの方に出てるのかね?
それにしてもツナは常に1位ですね。
まぁ、恰好良いからな。ツナ。


あと新連載の
保健室とリリエンタールが面白い。
どっちも好きな人なのですごい応援してる。心の中で。
保健室は藤くんがすごい普通の子なのが楽しい。
顔だけ良くて性格は普通やや悪し、みたいなのが良い。
リリエンタールはリリエンタールが好き。
でも今週はとても怖かった。来週まで怖いよー。

ぬらりとか黒子とかべるぜとかも最近読み始めた。
べるぜは赤ん坊が具合悪そうなのに
なぜ誰も服を着せないのか。とても気になる。
誰か。服を着せてくれ。

黒子はキャラがわからんのが難。
主人公以外皆同じ顔に見える。

ぬらりはお兄さんが格好良い。

トリコなんだかデジャブると思ったら
ハンタにこんなのあった。
ていうかトリコって美食ハンタだよね。





10月からのドラマとかアニメとか(2)

相棒が楽しかったです。

ミッチーversionの特番の時に
その時は右京さんも神戸も頭脳派タイプで
なんだかアンバランスなペアだなぁ
しかも神戸がどう頑張っても右京に叶わないから神戸がいる意味ないじゃん、
と思ってたんだけど、ミッチーが右京さんにあんまり協力してないところが良かったです。
でも特番見てない人はミッチー何者だか全然わかんないだろうなぁ。
最後にチロッとヒント出てたけど。


んで副署長も見ました。
ズッキーの刑事、格好良かったです。
あんまり良い人の役ではなさそうですが。
なんつーか、態度のでかい新人刑事でした。

話も割合楽しかったので、ちょこちょこ見たいです。
とりあえず来週はズッキーがいっぱい出そうなので見よう。
ズッキーメインの話もあるかなー わくわく。
あれだけ性格に問題ありそうね刑事ならメイン回もあるかもしれぬ!!!

10月からのドラマとかアニメとか


魔術師マーリンがものすごく気になる。
昨日見た2話はとても楽しかった。
アーサー王子の王子っぷりに姉さんドキドキです。
というか1話が見たい 1話が見たい。
NHK!得意の再放送を切に望みます!

左目探偵は1話で挫折。
石原さとみはすごい好きなんだけど~
あの役はちょっと辛い。 かなり辛い。
まぁルイルイ見れたからもういっか~


青い文学シリーズは
「人間失格」はわりと苦手な話なんだよね
30分とても辛かったです。
メロスになったら見ようかね。メロスは好きだよ。


ご姉弟物語
声はわりかし好み。とくに弟。
なんかご姉弟が妙に子供子供しくなっていたけど、
まあ許容範囲
とりあえず次週も見る方向で。


Wが面白い。
おかげでシンケンも再び見てる。
流さん、やっぱ恰好良い
Wはやっぱりフィリップが好みなのだが
レンくんも大層良い味だと思う。
あと、霧彦さん?がヘタレで良いと思います。


マイ・ガールは微妙。
いやそもそも原作自体あまり好きでないので
原作なぞってる時点で私はアウト
原作好きで相葉くん好きなら大丈夫なのかな?
相葉くんは好きなのだけれど。



あと
ドラマは
月9とサムハイと相棒と小公女は試そうかと・・・。
どれかは絶対忘れ去られるのだけれど。




全国立海千秋楽(4)JCB

私の席は
アリーナ縦にも横にも真ん中あたり、というそれなりに良席だったんですが
それでもかなり見づらかった・・・。

段差が5列?ごとだったので前の人の頭が舞台とかぶる。
まだ私は前が女性だったからよかったけど
近くにかなり大柄な男性がおりまして
あの男性の後ろの人はかなり厳しかったのではなかろうか。

ベンチに座っている人たちは結構見切れたなぁ。

でもあんまり前だと首痛そうだし
やっぱりバルコニー真ん中が一番見やすかったのかしら?
結構舞台遠いだろうけれど

横バルコニーとか想像したくない。
しかし次回も凱旋はJCBなわけで
しかもミュ自体の大大楽だと思うと行きたい・・・。

ま、ビューをやってくれるならビューでもいいな。
東京まで金がかかるからな。




全国立海千秋楽(3)その他立海

元気ちゃんが始終ニコニコしていて大変可愛らしかった。
風林火山陰雷と
あと挨拶の時もニコニコニコニコ

赤也は試合中はずっと怖いから
いや、ほんとに怖いよね、元気ちゃんの笑い声トカ
だからニコニコの赤也にまじトキメきました。

元気ちゃんには正直あんまり興味なかったんですが
今回ですっかりファンになりました。
今更すぎる恋。

風林火山陰雷の踊りでは
真田が「雷」をして
他のみんながズッコケてピクピクしてるとき
仁王が瀕死の柳生に一生懸命心臓マッサージしてた。
かわいー
いつもしてたのかしら?
前回は真田に圧倒されてて周りが見えなかったからの。


ジャブンの歌の時に
赤也から柳生、柳生から仁王へコソコソ話が言ってて
なにするのかなー、と思ってたら
三人でユラユラ音楽に乗って揺れはじめて
すごい控えめで、とても可愛いかった。

あと何の時か忘れたけど
柳生が試合の解説しながら
赤也の肩に肘をずっと乗せてて
めっちゃ赤也、柳生をガン見してるんだけど
柳生は肘乗せたまま平然と話してて
あーかわいい


そういや
なんか今回の赤也は三強と絡みないわ、と思ったら
幸村がいるから
椅子に空きがあんまないのねー

アリーナにいたんで三強は椅子に座ってるので
ほぼ前の人の頭で隠れてしまいあまり見えなかったです。ぐすん




Copyright © ヒラキナオリ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]