忍者ブログ

ヒラキナオリ

思い出したようにテニスへの思いを語る場。 SQだけでも欠かさず書きたい。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SQ9月号


最後の跡部と日吉のツーショで
いつまでも生きていられる気がします。

跡部はアレ(ジャージ脱ぐやつ)、毎試合やってるんですかね。
手塚のときもリョーマのとき(未遂)もやってたけど・・・。
今回なんて練習試合なのに・・・。
木手が「?」ってなってるのが可愛かった。
そうだよね。今年全国大会初出場で
氷帝とは対戦してないから知らないんだよね。
他の方々は知ってるんだね。常連さんばかりだもんね。
白石なんて自分で氷帝コールできるんだぜ?
なぜ止めるんだ謙也!そこは積極的にいこうぜ!
スベることを恐れちゃだめだ!

しかし、跡部も手塚も普段は自分のことしか考えてなさそうな人たちですが
きちんと後輩のこと考えてるのねー。
日吉のモノローグにもすごいトキメき。

「幻聴じゃないっスか?」→「いや」
ってことは幻聴じゃないってことですか乾先輩!
じゃあなんなんですか?
もしや跡部がしゃべってるんですか?
オーディオ仕込んでるんですか?
cool! cool! cool! のアレですか?
氷帝部員の頑張りですか?


それにしても千石の隣に桃がいるのが気になります。
これは、千石君の相手が桃だということでしょうか。
だとするとリョーマの相手は誰なのでしょう。
というか何のために桃千石戦を再戦させるのでしょう。
千石君パワーアップフラグだと思っていいのでしょうか?
最悪の事態を想定しておこうとは思いますが
どんなに想定しておいてもしばらく立ち直れない気がする。
せめて私のミュ(仙台と千秋楽)の前に終わらせてほしい。
そうすればミュで持ち直せる気がする。
あと1コマで終わるのは勘弁してください。
1コマで終わるけど千石君が勝つのと
1話使って千石君が負けるのだったら
ものすごく迷う。究極の選択。カレー味のうにょらら並に迷う。
しかし今のところ青学キャラが1コマで終わった例はないので
たぶん大丈夫。



放課後の跡部がいい人過ぎて新鮮。
あと大石にものすごくトキメく。

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © ヒラキナオリ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]